「インクの豆知識」の記事一覧

スターターカートリッジは本当にインク量が少ないのか?

インクジェットプリンタを買って最初に取り付けるカートリッジをスターターカートリッジといいます。
純正品なのですが、インク量が少ないと思っている方が多いようです。この記事ではスターターカートリッジと純正品を分解してインク量を量っています。

タダプリントのインクへのこだわり

「詰め替えインクなんてどこもおなじでないの?」「汎用インクをどうして販売していないんですか?」ときどき、こんな質問をいただきます。タダプリントのインクへのこだわりを今日はお話したいと思います。

インク詰め替えをしない理由

インクジェットの印刷コストを減らすためにほとんどの方が一度はインク詰め替えに挑戦されることでしょう。しかし、ほとんどの方が何がしかの失敗をします。100%失敗しない方法がありますよ。

顔料インクと染料インクの違い

この記事では顔料インクと染料インクの違いについて説明しています。どちらがいいのでしょうか?

サブコンテンツ

このページの先頭へ