電子ペーパー化に役立つフリーソフトの紹介

  公開日:2010/08/01
最終更新日:2010/08/02

電子ペーパー化に使えるフリーソフト


電子ペーパー化に使えるフリーソフト



firerenamaer2000というものがあります。
このソフトのいいところはリネーム前とリネーム後の
ファイル名のチェックが簡単にできることです。


ファイル名を変更をする前に事前確認ができますから、
失敗することがありません。


また、仮に気に入らない名前だったとしてもすぐに
もとに戻すことができます。


スキップ値を変更出来るのもポイントです。
電子ペーパー化するためには下記のような
手順で行うと簡単にできます。



1.フォルダ名で【奇数】を作る。
2.【奇数】フォルダに奇数ページをスキャンする。
3.firerenamaer2000で奇数リネームをする。
4.フォルダ名で【偶数】を作る。
5.偶数ページをスキャンする。
6.firerenamaer2000で偶数リネームをする。
7.一つのフォルダにまとめる。



上記の作業で電子ペーパー化できます。
リネームは自由な名前をつけることができますので、
あとで検索することも簡単です。

これを機会に電子ペーパー化をしてみてはいかがでしょう?

 

同じカテゴリの記事を読む   プリンタ活用法  

►プリンターのインク代を91%削減するビッグタンクはこちら

 

インクの補充は簡単。小学生でもできます

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ